2012年4月28日土曜日

将棋の棋力が伸び悩んでいるんですが

将棋の棋力が伸び悩んでいるんですが

小学生の頃、5年間やっていたんですが

将棋というものはただ打っているだけで上達するものなんでしょうか?



なかなか上手くならなくて悩んでいましたが、

それでも最終的にはアマ6級にまでなりました。

なったはずなんだけど…

友人はとても上手で、そのころにはアマ3級にまでなってました。



昔、6級でそれなりの強さを誇っていたはずなんですけど

今は、将棋をさして、まず勝ったためしがありません。

ネット将棋でも、まあ勝てません。

これでもかというくらい勝てないので、自分ってこんなに弱かったのかって驚くくらい弱いです。



将棋って数年さしてないとこんなに忘れてしまうものなんですね…

どうやったら以前のようにさせるか(もともとこの程度の棋力だったのかな…)

教えてください。1000局くらいさしまくってらいいですか?

それしか方法ないですか?



僕の周りに将棋がさせる人が数人居ますが、みんな僕とは比べ物にならないくらい違います。

あの頃は将棋ばっかりやってたからなぁなんて言ってますが、これってやっぱり才能の違いってやつですか…?

あぁ、でもほんとに将棋ばっかやってたんだろうなぁ~







将棋は「打つ」ではなく「指す」です。

「打つ」のは囲碁です。



無意味に1000局指しても、大して効果はないです。

下手な人と指すと、返って筋が悪くなるほどです。

指すなら上手な人と指して、学ぶ必要があります。



将棋の勉強は、数学に似ています。

一番の近道は、本で勉強することです。手筋の本など、

自分の棋力にあった本で勉強することが重要です。

本で勉強せずに、ひたすら計算問題を解いていても、

微分積分ができるようになるわけはありません。

それなりの本で勉強する必要があるのです。



6級位ならば、マスタ-していない基本手筋がたくさん

あるはずですから、これをマスターするのが先決だと

思います。特に歩の手筋はたくさんあって、重要です。



手筋は知っているだけでなく、使えることが必要です。

手筋を勉強し、強い人と指すと、強い人が手筋を

指してくるのが分かります。うまい手筋を指されて、

痛い目に会って、初めて手筋を覚えます。



手筋を知らないと、手筋を指されても意味が分からず、

記憶に残りにくいです。「継ぎ歩」などは指されてから

「あ、そういえばそんな手筋があったな」と気付いたりします。

手筋を知るには、本で勉強するのが早道です。



【追記】

プロの棋譜並べは、有段者には有効な勉強法ですが、

プロは相手の手を消し合う戦いになることが多いので、

解説がないと特に初級者では意味不明です。

棋譜データベースも解説がないので、小学生が

いきなり大学生の答案を見るようなものになりかねません。



どんな勉強でも自分のレベルにあったものであれば

プラスになるのですが、「自分のレベルにあったもの」を

探すのが一番簡単なのが「本」ということです。



本であれば、入門者向けから上級者向けまでたくさん

種類が揃っており、特に6級前後のある程度知っているが

基本が完璧でない人レベル向けの本は多いので、

自分に合った本を見つけるのは比較的容易です。



「寄せが見える本(基礎編)」とかお勧めですよ。








自分は将棋のソフトを利用して勉強しています。



本当は感想戦ができればよいのですが、

ネットでの対局のあとは相手がすぐに退室しちゃうケースがほとんどなので、

棋譜をソフトに取り込んで、さらに良い手がなかったかを教えてもらってます。



ネット将棋は、将棋好きしか集まっていませんから、小学生のころのようにはなかなかいかないですね。

自分も最初始めた頃はレベルの高さにびっくりしました。









数多く指せばいいというものではありません。また、感想戦をしないと更に意味がありません。





定跡をしっかりと理解していますか?まずはしっかりと覚えてください。覚えているかの確認として、対局をしてください。











伸び悩んでるんじゃないよそれ。



以前の自分を過大評価してるだけ。

ちゃんと本を読んで、最新の戦法を理解しなきゃね。

実戦も大切で、中終盤を楽しんで指さなきゃだめ。







こんばんは、

将棋を指すのはいいのですが、いきなり指しても

勉強をせずにテストを受ける状態になってしまうと

想います。。

私も対局が大好きなのですぐに指してしまいますが、

勉強しないでテストを受ける状態になってしまっているので、

あまり上達していません。。

指すのもいいのですが、指した後強い人のアドバイスを聞いた

感想戦や解らなかったところはソフトに聞くのがいいかもしれませんね

今、ソフトはご存知の通り米長さんに勝ってかなり強いです。



本を読むのもいいのですが、字ばっかりで私は面倒になってしまうので

棋譜でーたべーすというさいとで毎日私は棋譜並べをしています



棋譜でーたべーす

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?lan=jp&page=FrontPage



まずはいきなり対局することより強くなりたいだけなのなら

色々勉強することをお薦めします

0 件のコメント:

コメントを投稿