定年退職する上司へのプレゼントは何がいいでしょうか?
今月で私の勤務先の老人ホームの施設長が定年退職します。私と、同僚の二人で何が贈り物をしようと思います。
私達は施設長の紹介で入社し、とてもお世話になりました。しかし、予算は二人で5000円以内です。施設長は資産家でお金持ちなので特にほしい物もないと思います。私は、お菓子を贈ろうと思ったのですが、他に食べ物以外で何か良い案はありますか?
ちなみに男性ですが、ブリザーブドフラワーのアレンジメント等は喜ぶと思いますか?
定年退職で隠居されるような方でしょうか。
親しい間柄であったのなら、なにか形にのこるようなものが喜ばれるかとおもいます。
定年退職の後は趣味に時間を使うことになるわけですから。趣味がある方ならその趣味で使えるものを、特に趣味が無い方なら趣味になりそうなものの入門書なんてどうでしょう。
釣りとか囲碁とか手ごろなものもあると思いますよ。釣りならルアーとか、囲碁なら扇子とか。
フラワーアレンジメントを喜ぶような、ハイセンスな方であれば、ぜひ。ただ、一般的な男性がそうかというと。。。
手作りお菓子、ホームのみんなで寄せ書き、あとお花のセットとかならありかな、と思います。みんなに愛されていた施設長 って感じがしますし。
0 件のコメント:
コメントを投稿